2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ある寓話

「今日は、御社の業務効率化についてお話に参りました」 画面に映っている若い男の計算づくで作りこまれたような笑顔を見ながら、わたしはこのテレビ電話というものにどうしても馴染めない自分を感じていた。けれども、テレビ電話の使用が法的に義務づけられ…

昭和16年夏の敗戦(猪瀬直樹)

太平洋戦争が開戦する昭和16年、官庁や民間企業の三十代の選良を選抜して「総力戦研究所」なるものが組織され、そこの戦争シミュレーションは、対英米蘭戦争における日本の必敗をはじき出した。彼らが出した答えは、結論だけでなくそこへ至るプロセスもほ…

歩いて帰ろう

よく知られている話だと思うが、この「歩いて帰ろう」という曲は、ポンキッキーズというかつてあった朝の子供番組のオープニングソングで、この曲が流れるのは、ちょうど自分が出勤する時間帯だった。嘘でごまかして 過ごしてしまえば 頼みもしないのに 同じ…

ロビンソン

この歌のタイトルの「ロビンソン」が何を意味するのか、いまがにわからない。自分にとって「ロビンソン」といえば、「人間風車」の異名をとったプロレスラーのビル・ロビンソンだが、まさかそこにちなんでいるわけでもあるまい。(しかし、草野正宗は同世代…

花火

ある芸能人が「椎名林檎は秀才だが、aikoは天才だ」と、ほぼ同時期に活躍していた二人を比較して述べているのを読んだことがある。自分はこの言葉に共感を覚える。そんなにすごいのかといえば、やっぱりすごい。この人が、自身の作曲の方法を語るのを聞いた…

情けない男

ある日、都内の喫茶店で長時間粘っていたとき、隣の席に座っていたカップルが二人で温泉旅行に行く計画を延々と話し合っていたのを聞いていたことがある。 男の方が旅行の概要をあらかじめプランニングしてきて、女にプレゼンテーションする形式で話し合いが…

ためらい

最近、ゆうに五十は越えたかと思われる中高年同士のカップルが、手をつないだり腕を組んでいるのをよく見かける。自分にはこれが、自身が中年なのをさておき、とても薄汚い光景に見える。 「中高年は恋愛するな」というわけではない。ただ、若者の恋愛と違い…