2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

本当に危ういアベノ外交

平成25年12月26日、安倍晋三首相が靖国神社に参拝した。政治的・外向的存在になって久しいややこしい場所へ、あまつさえ中国や韓国との関係が冷え込んでいるこの時期に、わざわざ首相が参拝する以上、なんらかの戦略的意図があって然るべきだが、それが全然…

機知

「機知に富んだ冗談と、卑怯なはぐらかしは紙一重、いや、ほとんど同じものです。人間は何か言われたときに、機転もきかせず、はぐらかしもせず、絶句して黙り込むことによって目の前の相手への誠実さを表現することも、ときには大切なことなのです。わたし…

つじつまのあわなさについて

「進撃の巨人」というタイトルのマンガだかアニメだかがいま人気らしい。「の」の遣い方が奇妙で、一度きいたら忘れられないインパクトがある。 実はこのような「の」ヘンな遣い方は先例がけっこうある。自分が思いつくかぎりでも、梅棹忠夫の著作「文明の生…

リアリズムについて

コローの風景画は、もし現場の写真と見比べれば、なんでこんな何の変哲もない景色を彼は描く気になったのかわからないような場所が多くモチーフになっていると思う。しかしその何の変哲もない場所が、彼の観察を経て、彼の筆で描かれることによって、たちま…

ホーム&アウェイ

ダーウィンによると、オスとメスの容貌が甚だしく違う生物は、美しい装いをしている方が「選ばれる側」なのだそうだ。たとえば、クジャクにおいて容貌が美しいのはオスだが、あれはメスから選んでもらうための必死の演出なのであって、けっして「おれはオス…